乳酸菌のつくりだす物質が人体に総合的に働きかけるメカニズムについて

2023年6月15日

「バイオジェニックス」「ポストバイオティクス」とは

「バイオジェニックス」や「ポストバイオティクス」は、有用な微生物が代謝する過程で生み出される物質を指します。これらは微生物そのものではなく、その代謝産物を指します。

人間の腸内には、約1000種類以上、100兆個もの腸内細菌が生息していると言われています。これらの腸内細菌は、日々相互に影響を与えながら様々な活動を行っています。

腸内フローラとは?

腸内の細菌群を「腸内フローラ」と呼びます。健康な人の腸内では、通常、善玉菌が優勢で、健康を害している人の腸内では悪玉菌が優勢になると言われています。また、便は健康のバロメーターとも言われており、便の状態を見ることで健康状態を把握することができます。

最新の研究では、腸内細菌の大部分は善玉菌でも悪玉菌でもない中立的な菌(日和見菌)で占められていることがわかっています。これらの菌は、食事や環境、ストレスなどによって善玉菌にも悪玉菌にも変わることがあります。

どのように働きかけるのか

腸内環境を改善するための方法は大きく3つあり、それがプロバイオティクス、プレバイオティクス、そしてバイオジェニックスです。

プロバイオティクスは、乳酸菌などの生菌を摂取することで腸内環境を改善する方法です。一方、プレバイオティクスは、ビフィズス菌などのエサとなる物質を摂取することで腸内環境を改善する方法です。

しかし、加齢とともに腸内フローラそのものの活性度は低下し、善玉菌の一種であるビフィズス菌は減少します。その結果、ビフィズス菌の代謝産物である酢酸が減少し、悪玉菌が増えると、腸内に有害な物質が増えます。

そこで、腸単体の状態に関係なく腸内環境を改善する方法として注目されているのが、善玉菌の代謝産物である「バイオジェニックス」や「ポストバイオティクス」を直接摂取するという方法です。

人間が恋をしたり、喧嘩をしたりすると、汗やホルモンなどの様々な分泌物が出ます。同様に、腸内細菌も生きて活動する中で、多種多様な成分を生み出しています。特に、有用菌が生み出したものは、「乳酸菌生産物質」「バイオジェニックス」「ポストバイオティクス」等と呼ばれ、機能性を持つ食品成分として注目されています。

「乳酸菌生産物質」は乳酸菌そのものとは違って、生きた菌ではありません。そのため、飲んでも胃酸や胆汁の影響を受けずに腸まで届き、吸収されると免疫細胞の働きをすばやくサポートするなど体にとって様々な嬉しい働きをすることがわかっています。

当店では乳酸菌生産物質を販売しています